四条烏丸の歯医者なら初岡歯科医院|四条駅・烏丸駅徒歩1分


お問合せ

歯科医師あいさつ

患者さんと一生関わり続けるために心がけていること

院長あいさつ治療では、詰め物や被せ物(補綴物)をできるだけ長持ちさせるために、ていねいに仕上げるように心がけています。とはいえ、補綴物はどんなにていねいに仕上げても、いずれは壊れるもの。素材ごとに耐久年数がありますが、お手入れの状態や食生活・生活習慣に左右されることもありますので、正確な時期を見極めるのは非常に難しいと言えるでしょう。

詰め物や被せ物が外れてしまったときは、新たなむし歯がなければそのまま詰めれば問題ありません。しかし、削らなければならないときは、担当した医師として複雑な気分です。患者さんとは生涯関わり続けたいと思っています。壊れた理由をきちんと考えて、常に次の治療につなげられるように心がけています。

 

PageTop

カウンセリングを行います

お口の中に関する、お悩みや不安を抱えてはいませんか?
当院では、患者さんが抱くあらゆる歯の悩みを、安全かつ確実に、患者さんのお役に立つ治療、という理念のもと解決します。何でもお気軽にご相談ください。
075-351-0418
〒600-8411
京都府京都市下京区水銀屋町637
第五長谷ビル3階

電話でのお問合せ
web
メールでのお問合せ

PageTop